スポンサーリンク
家はプランターでバジルやイタリアンパセリを育てているのですが、害虫(アオムシ・毛虫)が付くようになりました。このままでは虫にはっぱを食い散らかされてしまう・・・何とか家庭菜園を守る方法はないか?調べた結果をまとめました。
ベニフキノメイガ、ヨトウムシ、キアゲハ幼虫のようなアオムシ毛虫に悩まされている方、ご参考になればうれしいです。
※記事内にアオムシや毛虫の写真がありますので、苦手な方は閲覧をご遠慮ください。
目次
ハーブにつく主なアオムシ・毛虫
以下、家庭で栽培できるハーブにつきやすいアオムシや毛虫で主要なものを挙げておきます。
ベニフキノメイガ
ベニフキノメイガの幼虫は、植物の葉や茎に糸をからませるようにして食害します。単に食い荒らされているだけでなく、ふわふわした糸が葉っぱや茎に絡んでいたら、犯人はベニフキノメイガと考えてよいでしょう。
被害に遭いやすいのは、シソ科の植物(シソ、ミント、バジル、ローズマリー等)です。
家の家庭菜園ではバジルがベニフキノメイガに食い荒らされていました。
この黒いブツブツはベニフキノメイガの幼虫のフンです・・・
ヨトウムシ
ヨトウムシは、ヨトウガの幼虫です。昼間は土中に隠れ、夜になると姿を現し葉を食害します。
ヨトウムシは、アブラナ科の野菜を中心とし、イネ科以外のほとんどの植物につきます。
キアゲハ幼虫
キアゲハはその名の通り、アゲハ蝶の一種です。幼齢幼虫は、鳥の糞に似せた保護色をしていますが、成長すると緑色に黒い縞が入った体色になります。成長した姿はいわゆる立派なアオムシです。危険を察知すると角を出します。
キアゲハ幼虫に狙われやすいのは、セリ科の植物に加えて、ニンジン、ミツバ、パセリなどの野菜です。
家の家庭菜園ではイタリアンパセリが被害に遭いました。
夫:「きれいな蝶々がパセリ付近を舞っていたけれど、そういうことだったのか!Σ(・□・;)」
アオムシ・毛虫を無農薬で駆除する方法
物理的に取り除く!
これは単に、実際のアオムシ・毛虫を探して、見つけたらピンセットや割りばしで取り除く方法です。
しかし、ヨトウムシのように昼間姿を見せずに、夜になったらこっそり現れて葉を食い散らかす・・・という悪質な虫もいますので、注意が必要です。
(造園業を営んでいる義理の父によれば、ヨトウムシの場合は、日が沈んだ後、懐中電灯を持って、家庭菜園に行くと見つかるとのこと。)
また、アオムシや毛虫は死ぬほど嫌い・・・という方は、つまんで捨てること自体が苦痛ですよね。
私の母は、花や植物が大好きで自宅のベランダで育てていますが、芋虫毛虫が大の苦手。植物の一つに大きなアオムシが付くことがわかってから、「観るもの嫌」と、水やりを怠り、その植物を枯らしてしまったほどです。
こういう方は、直接虫に接触しない方法を考えるべきでしょう。
自然派の虫よけ液を手作りして使う
木酢液は、炭を作る際に出る水蒸気を冷やして、液体にしたものです。これに唐辛子やニンニクを入れて付けた液を水で薄めて虫よけとして用います。この液体で虫が死ぬわけではありませんし、撒いたからといって虫が来なくなるわけでもなさそうです。
スポンサーリンク
正直、上記の二種類の方法は、アオムシ・毛虫の駆除の効果はそれほど高くありません。
殺虫剤を使えば確実に駆除はできるでしょう。しかし、ハーブは皮をむいたりせずに直接料理に使うものです。できるだけ化学薬品は使いたくはないですよね。ですので、オーガニック(有機)で殺傷作用、もしくは効果的に虫を遠ざける効果のある物質はないか?と探していたところ・・・ありました!
人には害はなくても、アオムシや毛虫を駆除できるという理想的な天然成分を使った殺虫剤があったのです!
アオムシ・毛虫に効果のあるB.T.菌とは?
前述のアオムシや毛虫を駆逐できる天然成分とは、バチルス・チューリンゲンシス(Bacillus thuringiensis)、略して「B.T.菌」と呼ばれる細菌の一種です。
「B.T.菌」は、蝶や蛾の幼虫に効果のある殺虫剤ですが、人体や環境に対して害はありません。
具体的な効果としては、B.T.菌は結晶性の殺虫性たん白を形成し、これをアオムシや毛虫が体内に取り込むと、虫はマヒ状態になり、数日後に死亡します。
B.T.菌を含む自然派殺虫剤「STゼンターリ顆粒水和剤」は人体に害なし
この「B.T.菌」を利用した殺虫剤を水に溶かしてハーブに散布するのが、一番手っ取り早く効果的な害虫駆除方法でしょう。
「B.T.菌」を含む殺虫剤は、ホームセンターなどで簡単に手に入ります。
代表的なものは住友化学園芸の「STゼンターリ顆粒水和剤」です。
【クーポン配布中】殺菌殺虫剤 住友化学園芸 自然派志向 STゼンターリ顆粒水和剤 20g メール便対応(4点まで)
|
STゼンターリ顆粒水和剤の口コミ
以下はSTゼンターリ顆粒水和剤を使っている人たちの感想や口コミです。
私は、野菜に STゼンターリ顆粒水和剤20g(住友化学)を使っています。
ヨドバシカメラで、1,080円(送料無料)ネット販売しています。
今年は全然虫被害にあっていません。
我が家では、 #家庭菜園 の常備品 です。— nami (@sikisai735) 2018年6月13日
( *´ω`)このゼンターリって薬剤、胃液がアルカリ性の生物のそれに反応して結晶毒素を生成するらしい。今のところ一番効果が実感できる上、哺乳類は胃液が酸性なので安全。 : STゼンターリ顆粒水和剤 https://t.co/KVs6EmfTYs
— えぐれホタテ (@Egure_Hotate) 2016年6月4日
おわりに
せっかく育て始めたハーブが食害にあって、一時はもうダメなのか・・・と絶望的な気持ちになりましたが、人体に影響のない殺虫剤でアオムシ・毛虫を駆除できることがわかりホッとしています。
今日はSTゼンターリ顆粒水和剤と一緒に、新しいハーブも追加で仕入れてきました^^
スポンサーリンク